お部屋を先進的なデザインにする方法

余計な家具を置かない

本当に必要なのか

単純に家具を選択するのは、楽しいと思います。
イメージにピッタリ合う家具を見つけると、次々と買ってしまう人が見られますが、買いすぎないように気を付けてください。
たくさん家具を買っても、置くスペースがなかったら困ります。
無理に部屋に置くと窮屈に感じ、空間がなくなってしまうかもしれません。

モダンな雰囲気を作る上では、空間を大事にしなければいけません。
開放感があると先進的で、モダンな部屋になります。
よって、必要最小限の家具だけを置きましょう。
家具を購入する前に、本当に自分の生活に必要なのか考えましょう。
また、今まで置いていたけれど使う機会がなかったり、モダンな雰囲気に合わなかったりした家具は手放してください。

家具のサイズに注目する

家具は、背の低いもので揃えてください。
すると部屋の上の方に空間ができて、開放感を得られます。
それがモダンな雰囲気に繋がるので、背の高い家具を避けてください。
背の高い家具だと、数が少なくても圧迫感を与える可能性があります。
特に1人暮らしをしているなら、そこまで大きな家具は必要ありません。

ダイニングテーブルを片付けてローテーブルに切り替える、大きな棚を小さいサイズに変更するなど、モダンな雰囲気にするための工夫を考えてください。
実際にモダンな部屋の写真を見ると、どのような家具を選択すればいいのかわかります。
考えが浮かばない人は、ネットで部屋を紹介している人たちを見て、模様替えをする際の参考にしましょう。


この記事をシェアする